役員報酬とは?まず「役員」「報酬」の意味を理解しよう

ビジネスマン

役員報酬とは?まず「役員」「報酬」の意味を理解しよう

役員報酬、という言葉はよく聞きますが、ではそれがどういうものかを的確に説明できるかと言われると・・経営の勉強をして来なかった人にとっては案外難しいかもしれません。
役員報酬とは、一言で言うと、社員に対してではなく、「役員」に対して支払う「報酬」のことです。

なぜ「給与」と言わず、「報酬」と表現するの?

「給与」は、雇用契約を前提とした表現です。
雇用契約を結んだ者(従業員)に対して、その労働に対する対価として、雇用主が支払う金銭のことを言います。
それに対して、役員は雇用契約を結んでいませんので、「給与」とは言わず、「報酬」という表現を使います。

役員報酬は誰が決めているの?

役員報酬は、社長が決めていると思いがちですが、それは違います。役員報酬を決めるには、株主総会や取締役会での決議が必要です。ここで過半数の賛成票を得られれば、可決となります。

役員とは誰のこと?

役員とは、社員(人)ではなく、会社における機関(組織)であり、会社経営の重要事項を決定する際に深く関与する役職を指しています。
社員は、会社と「雇用関係」を前提としていますが、役員は「委任関係」というものを前提としています。

役員には、どんな役職があるの?

役員は、法人における取締役・会計参与・監査役を指します(会社法)。
国税庁では、これに加えて、従業員以外の執行役・理事・会長・相談役・顧問など、その法人の経営を担う立場を全て含めています。次に代表的なものを説明します。

取締役

会社の業務執行における意思決定者です。
取締役は複数いますが、この中から選出された人を「代表取締役」と呼びます。
これも1人とは限らず、複数人の場合もあります。また、一般的に「代表取締役=社長」というイメージが定着していますが、会社法の中に「社長」という役職はありません。
「社長」は俗称であり、会社法においては「代表取締役」が最高責任者となります。

執行役

業務の執行者です。取締役が決定した業務を執行することを、専門に行います。
なお、「執行役」と「執行役員」は立場が違います。執行役員は、名称で誤解されがちですが、実は役員ではなく「従業員」に分類されます。経営責任はなく、現場の業務を執行することだけに対して責任があります。

会計参与

会計書類を作成する業務を、取締役と一緒に行います。
税理士・税理士法人・公認会計士・監査法人、のどれかに属している者だけが、就くことができます。

監査役

会社の「業務」と「会計」を監査し、監査報告を作成します。
取締役が法令や定款を遵守しながら、正しく職務執行を行っているかどうかをチェックしたり、会計書類が正しく作成されているかをチェックしたりします。また、違法・不正を発見した際には、取締役や株主総会に報告することも担います。